隠し場所

Share this post

講義『ラブレターの書き方』開催のお知らせ

st4sh.substack.com

講義『ラブレターの書き方』開催のお知らせ

布施琳太郎
Dec 19, 2022
Share this post

講義『ラブレターの書き方』開催のお知らせ

st4sh.substack.com

開催概要

この度、布施琳太郎の自主企画による連続講義「ラブレターの書き方」を開催いたします。2023年の1月から3月にかけて隔週土曜日に全6回(各回90分)として実施予定です。

↓開催概要
https://rintarofuse.com/loveletter.html

↓予約リンク
https://forms.gle/M5f4viSxzfQ1EJqe7

本講義は2022年12月に東京大学と女子美術大学で布施が行った講義『ラブレターの書き方:美術史以外のアート』に基づいた企画です。内容としては、これまでの布施琳太郎の活動のなかで育まれてきた「新しい孤独」や「死体」、「ラブレター」といった概念を整理して発展させながら、国内外の議論や実践を踏まえつつ「ラブレターの書き方」として体系化する試みでした。
それぞれ学生限定の90分程度の講義でしたが、すでに100名近い方が聴講してくださっています。そして、たくさんの質問や意見交換を通じて再考すべき部分、新たに調べるべき対象が多くあることを知りました。しかしそれと同時に90分の講義ではなく、より多くの時間をかけて丁寧に語ることが必要かつ可能な内容であることも実感したのも事実です。
こうした反省を踏まえつつ、さらに多くの方に聞いていただきたいと確信しました。そこで、この度自ら企画した公開イベントとして全6回×90分=540分の連続講義として「ラブレターの書き方」を実施いたします。

すべてが自主運営となりますので、いたらない部分もあるかと思いますが、受講を検討していただけたら幸いです。

予約リンク

Share this post

講義『ラブレターの書き方』開催のお知らせ

st4sh.substack.com
Comments
TopNewCommunity

No posts

Ready for more?

© 2023 rintaro fuse
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing